昨日車に轢かれかけた友達がいて、びっくりしたNANCYです。
私は田舎人で、昔から自然と触れ合って遊んできた方ですので、
いろいろ危ないことをしてました。
放し飼いにしてあった犬に追いかけられた(何回追いかけられたか分からない)とか、
カブトムシ採集の為にスズメバチがわんさかいる木にアタックしたとか。
今となってはいい思い出ですが、
その時の友達は皆地元公立高校に行ってしまったので、ちょっと寂しい気もしたり。
成人式の日が待ち遠しいNANCYでした。
私は田舎人で、昔から自然と触れ合って遊んできた方ですので、
いろいろ危ないことをしてました。
放し飼いにしてあった犬に追いかけられた(何回追いかけられたか分からない)とか、
カブトムシ採集の為にスズメバチがわんさかいる木にアタックしたとか。
今となってはいい思い出ですが、
その時の友達は皆地元公立高校に行ってしまったので、ちょっと寂しい気もしたり。
成人式の日が待ち遠しいNANCYでした。
とりあえず京大の赤本を買いました。
オープンの前に一年分やって臨むつもりです。
情報工学科って、無意味に化学と生物を選択できるけど、なぜなんだろうね。
オープンの前に一年分やって臨むつもりです。
情報工学科って、無意味に化学と生物を選択できるけど、なぜなんだろうね。
日々コツコツやるだけです。
勉強法なんて悩んでも仕方がないので、とりあえず自分なりに頑張ってます。
今週末は京大オープン。昼食の時間が遅いのが気になります。
物理と化学の二次力(基礎力)が定着してないので、本当に恐ろしい。
英語と数学である程度頑張らないと、いい結果はついてこない。
朝から脳が動くように、前日は早めに寝ようと思います。
勉強法なんて悩んでも仕方がないので、とりあえず自分なりに頑張ってます。
今週末は京大オープン。昼食の時間が遅いのが気になります。
物理と化学の二次力(基礎力)が定着してないので、本当に恐ろしい。
英語と数学である程度頑張らないと、いい結果はついてこない。
朝から脳が動くように、前日は早めに寝ようと思います。
いかにも「○○の日」っぽいなあと思って、ググってみたところ、
はてなダイアリー「8月8日」
やっぱりありました。ちなみに昨日がはな(鼻)の日で、明日がムーミンの日だそうです。
ムーミンという言葉を聞くと、何故か幼児時代の記憶が蘇ってきますw
はてなダイアリー「8月8日」
やっぱりありました。ちなみに昨日がはな(鼻)の日で、明日がムーミンの日だそうです。
ムーミンという言葉を聞くと、何故か幼児時代の記憶が蘇ってきますw