忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/22 02:19 |
最善手ではないと思うが、結果的に勝利に結びついた一手
次の一手問題を昔に出した気がしますが、そんなの関係ねぇ!ということで新たに問題を。
まあ前回のは気が向いたら解説しましょう。

↓クリックで大きくなります。別窓表示注意
局面1

題材は24での管理人のある一局。後手が△6五歩と打った局面、先手の次の一手を予想してください。

ヒント:この一手がきっかけで後手玉は下のほうに追いやられる羽目に。
    正しく応手されればおそらく入玉されていた。

↓以下解答。反転表示で読むことができます。

次の一手:▲7六歩
後手玉の脱出ルートは7五→8六みたいな感じなので、とにかく7五をふさぐことが重要。・・・だと思った。
以下△8七角▲4六角△6三玉の進行。△7五歩くらいでおそらく脱出されていた。
とりあえず玉を下段に落とすことに成功したが、この将棋は終盤もつれにもつれる。

※ブログの右のほうに新機能つけてみますた。
PR

2008/02/18 23:58 | Comments(0) | TrackBack() | 将棋

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<昨日の問題の棋譜 | HOME | 試験終了>>
忍者ブログ[PR]