忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/24 23:40 |
(全体的に見れば)それほど難しいとは思わなかったけど。
数学。なんか証明問題ばっかりだったので疲れた。でも解きやすかった。

英語はムズかった。英作も長めで、「頷く」を英語で書けと。
「頷く」≒「頭を上下に振る」と考えて書きました。ちょっと違うかな。

物理。力学は夏期講習の問題に比べるとかなり簡単だったと思います。
√2ghを答えさせる問題もあってびっくり。

化学。これもいつもよりは易しめでした。解けなかったけど(おい)

配点が書いてなかったので詳しい点数は分かりませんが、
早めに復習して次の実戦につなげたいと思います。
お盆。自分との戦いです。
PR

2006/08/13 22:31 | Comments(4) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

"nod"って英単語に載ってなかった?
ターゲットには載ってたと思うんやけど…。
あれ、nodで合ってたっけなぁ?(ぇ
posted by Mary♂at 2006/08/14 02:22 [ コメントを修正する ]
音単には載ってなかったと思う。
ターゲットには載ってたな。
nodであってると思うけどなぁ?(ぉ
posted by Ackeyat 2006/08/14 12:39 [ コメントを修正する ]
ちょっとだけ問題見させてもらったけど、
「頷く」っていう文字ばっかりじゃなかった?
なんか、「頷く」っていう単語知らんと終わりみたいな問題やったような…。
posted by Mary♂at 2006/08/14 18:48 [ コメントを修正する ]
音単優先でやってたからな・・・
まあnodが分かってたとしてもよい英文を書けたとは思わないけど

改めて現状を思い知らされましたね。
posted by NANCYat 2006/08/15 21:17 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<今日は終戦記念日で・・・ | HOME | いよいよ京大オープン>>
忍者ブログ[PR]